長野県の旅行先一覧
はっちょんが長野県に旅行に行った場所をご紹介!
旅行に行く際の参考になれば幸いです。
※期間限定のイベントなどで今では行けない場所もあると思いますが、その場合はご了承ください。
-
南木曾町 妻籠宿

長野県南木曾町
重要伝統的建造物群保存地区 桃介橋から車で5分ほど行ったところに、南木曾町 妻籠宿(なぎそまち つまごしゅく)がある。妻籠宿は福島宿と同じ中山道の木曽街道(木曽11宿の一つ)で、中山道六十九次の内、江戸から数えて四十二番 ...
詳細を見る
-
桃介橋

長野県木曽町
これぞ日本の橋 桃介橋の詳細はこちら 「日本の電力王」が架けた橋 国道19号線を走っていると南木曽駅の付近で桃介橋の下を通る。桃介橋を潜るとすぐに三留野大橋があるので、それを渡ると駐車場(無料)に着く。 駐車場に車を止め ...
詳細を見る
-
木曽福島宿

長野県木曽町
古い町並みが残る木曽 福島宿 翌朝、目覚めの風呂に入り朝食をがっつり食した後に、木曽 福島宿(きそ ふくしまじゅく)を散策する。袖卯建や千本格子、なまこ壁の土蔵が残る江戸時代の古い街並が残る「上ノ段地区」をメインに巡り、 ...
詳細を見る
-
木曽の桟といわや

長野県木曽町
今はなき日本三奇橋の一つ 永保寺を堪能した後は、木曽の桟と宿をめざして出発。 多治見ICから中央自動車道に入り、中津川ICで降りて国道19号線を走ること約2時間。赤い鉄骨のアーチ橋が見えるところに、木曽の桟があった場所が ...
詳細を見る