錦帯橋(山口県岩国市)の情報・写真・マップ・アクセスの紹介

はっちょんの旅行記これぞ日本の橋錦帯橋

これぞ日本の橋

錦帯橋きんたいきょう

山口県岩国市

錦帯橋

錦帯橋の紹介

日本三奇橋&日本三名橋の1つ「錦帯橋」

錦帯橋(きんたいきょう)は、山口県岩国市にある錦川に架かる5連の木造橋で、国指定文化財(名勝)に指定されていて、日本三奇橋&日本三名橋の1つとして数えられています。巻きガネとカスガイを使った「木組みの技法」で造られており、釘は1本も使われておらず、現在の橋梁工学においてもその技術の高さに驚きを隠せない。

入橋料

錦帯橋を渡ってみた

実際に橋を渡ってみると、予想以上に高低差があり近くで見ると迫力満点。距離も長く感じました。その分、長く橋を満喫でき、写真も撮影しまくりでした。
橋の上から岩国城をみることができ(橋以外のところからも見えますが、、、)、城をバックに記念撮影を。メインの記念撮影は、日付入りの看板がおかれていて、バックに錦帯橋と岩国城がキレイに納まるベストな場所が用意されているので、そちらへどうぞ。

錦帯橋の歴史

1673年 現在の橋の原型となる木造橋を創建。しかし、翌年(1674年)に梅雨の洪水により流失。
1674年 改良を加えて再建された橋は、1950年(昭和25年)のキジア台風による洪水で流失。
(276年間にわたり存続)
1953年
(昭和28年)
再度、木造橋として再建。
2002年
(平成14年)
腐朽による傷みのため、木造部分を架け替える「平成の架け替え事業」を開始。
2004年(平成16年)完成。

マップ

山口県岩国市岩国 
大きな地図で見る

アクセス

最寄駅

交通手段

バス
新岩国駅から錦帯橋までバス(市営バス:280円)で約10分。
バス
岩国駅から錦帯橋までバス(市営バス:240円)で約20分。
山陽自動車道「岩国IC」 ~ 錦帯橋まで約10分。

人気の橋ランキング

このサイトでアクセス数の多い橋をランキングしてみました!

もっといろんな橋を見たい方はこちら!

コメント

コメントを送信